台風5号の影響
8日はダウンでした・・・><
7日の夜寝る頃からふわふわ感じ、まっすぐ歩けないような自覚があり
朝はなんとか起きれたものの、ふわふわ感がひどくて、ぐるぐる感は、ぐる、、、くらい。
幸い仕事は午後からだったので、久しぶりに午前中耳鼻科に行きました。
車で10分くらいのところだけど、左右や後ろの確認で首を回すのが困難で
ゆっくり動作でも絶対車が来ないタイミングを待って出かけました。
聴力検査は、左側は耳鳴りがひどくて正確に検査はできませんでした。
メイロン注射、吐き気止めが入ったグリセオール点滴、、、帰りにドラグストアでマルちゃん正麺ともやしを買って帰りました。
帰宅してから圧力鍋で煮豚を作り、煮卵を仕込んで、夕飯は煮豚乗せ放題のマルちゃん正麺、各自で。
煮豚を作ってからは時間まで横になり、どうにかこうにか出勤できました。
勤務先スタッフは引き算ばかり、、、。
耳鼻科では、検査では良かったものの聴力の低下は自覚している、、と話しました。
めまいもあるので、イソバイドシロップも処方されたのですが、前に出してもらったメニレットゼリーがまだ押入れにあって
消費期限が今年の7月だったので、まずはそれから内服しようと今朝試みたのですが、半分飲み込んで、半分は気持ち悪くてトイレで流しました。
あ、半分、飲んだ。のつもりはありませんが。
あとは、アデホスとメリスロンです。
今日も仕事だったのですが、昨日よりめまいは弱くて、気分も昨日よりは良かったので普通に仕事ができて良かったです。
梅雨前線や台風の影響に左右されるシーズン、、、。
ケセラセラ、、、仕方ないです。
なるようになるでしょう。

ボール遊びも初めてのボク。