ストレスに負けないようにIKEAに行く!
ひとり田舎にいる父に何かあったか!?
ご近所のひとからか、新聞配達のおじさんからか、、、はたまた救急搬送先の病院か、、、
電話のコールが鳴ってから受話器をとる数秒間、頭の中でいろんな場面を想定しながら
落ち着け、、、と自分に暗示を掛けながら電話に出た。
「もしもし、、、OOちゃん?お正月は帰る?」
声の主は、入院中の母だった。
携帯電話は持っていないので、病院の1階にある公衆電話から掛けているのだろう。
母の病室は5階。
朝の7時。
あのねえ、朝は忙しいの。
大学生の弁当を作って、
出勤前に洗濯を干して。
イライラ、いらいら、イライラ、、、、、
ストレスは最大の敵!!
そんなこんなで先日、夕方からの仕事の前に、東海圏に唯一できたIKEAに行ってきました。
初IKEA。
二階の広~~~~いショールームはハウジングセンターみたいで
ふむふむ、、、気に入った照明があったけど、今回は見送り。
ソファに置かれたクッションで、イイナ!と思ったのがあって欲しくなったけど
なくてもいいもの。
そう、何かと実家で細々したものに浪費しているので、せっかく見に行っても財布の紐は固い。
一階の色々な生活雑貨は、いらないものまで買ってしまいそうで、
でも、傘立てやら、木製のハンガー8個の束や、、、なんだかんだ買いました。
レジの手前のアウトレットコーナーをのぞいたら、
なんと一目ぼれのクッションが展示品につき二割引きで置いてありました。
一度洗濯したら問題なし!で、お買い物袋に入れました。うふふ。
そして、ブルーシートで作ったような手提げ袋も買って
今度はこの手提げ袋持参しなきゃね、と自分に言い聞かせる。
出勤前のリフレッシュ!
さあ、また頑張ろう。

フリードリンク60円。
コーヒー、カフェオレ、カプチーノ、お湯、ティーパック。

水、北欧のスパーリングフルーツウォーター(炭酸水)リンゴベリー、なっちゃんオレンジ
北欧のスパーリングフルーツウォーターラズベリー、洋ナシ、レモン、スパークリングウォーター
フリードリンクは一階にも二階にもある。

にほんブログ村

にほんブログ村
介護、ホントご苦労様です。
うちの母のことは妹に任せているので
その辛さ。。。分かりません。
ただ、その分っていうか
父の遺産等は全て放棄しています・・・・・。
忙しい時にはメールも、イヤンです。
書類の決裁をしてる時にメール・・・・・・
印鑑止まって、メール見る。
うるさい!って言いたくなります。
まぁ、そんな訳で。。
ボチボチやっていきましょう!
一気に年末ですね
親に対する想いは息子と娘では温度差がありますね
私にも兄弟がいるのでしみじみ感じていますが
それはそれでお互いが納得してのことで特に問題はありません^^
クリスマスの飾りから迎春ムードになりますね
もう来週は新年ですよ~